台風や地震などの災害に備えて非常食常備してますか?
非常食ってまずそうだし変わり映えしないし…私もそう思ってました。
でも「新食缶ベーカリー」に出会って、そんな認識が覆されることに!
非常食って何を買えばいいのかわからない。
子どもも美味しく食べてくれる非常食を選びたい!
缶詰のパンって興味あるけどどうなの?
今回はそんな人に向けて「新食缶ベーカリー」のよいところを紹介していきます!
1.「新食缶ベーカリー」とは?
最近種類が増えてきた、備蓄用の缶入りパン。
乾パンではなく缶入りパン。
缶を開けるとふわふわのパンが入っているようで、ちょっと気になってました。
最近災害も多いし買っとくか!と思い調べるも、

色んな種類があるけどどれがいいんだろう…
そんな中、美味しさで高評価な商品を発見。
それが新食缶ベーカリーでした。
5年保存用セットと3年保存用セットの2種類があり、
味も非常食とは思えない豊富さとおしゃれさ。
どうせ買うなら5年かな!と早速購入してみました。
2.新食缶ベーカリーの気になるお味は?

え、これ本当に缶入りパン?パン屋さん級じゃん…
非常食という括りでそこそこ美味しいのかな?と思ってたら、
街中のベーカリーも含めた括りでかなり美味しい。
おそらく何も知らずに食べたら、
9割くらいの人はベーカリーのパンだと思うのでは?というレベルです。
缶を開けた時からすごく良いにおいがするし、ふつうにふわふわだし、ほんのり甘い。
子どもも喜んで食べてくれました。
これが災害時に食べられたら、間違いなく生きる活力と笑顔につながります。
3.新食缶ベーカリーの気になる重さは?
宅配で24缶セットを受け取った時に思いました。

24缶のはずなのに軽い…
中身はパンだから軽いのも当たり前ですが、想像を上回る軽さでした。
1缶だけだと本当に中身入ってる?くらいの軽さ。
防災袋は重さがネックなので、この軽さはありがたいです。
でも1缶で300キロカロリー以上あるので、腹持ちはしっかりしてます。
4.卵アレルギーでも食べられる
新食缶ベーカリーのプレーン味は卵不使用!
非常食でこの気遣いはうれしいですね。
セットで買っても、卵アレルギー用にわざわざ別に購入しなくていいので楽ちんです。
まとめ 日常的に食べたい新食缶ベーカリー
予想以上に高評価だった新食缶ベーカリー。
美味しい、軽い、腹持ち良し、一部卵不使用と非常時にはうってつけの品でした。
今度は3年保存セットも買いたいところです。
気が張る災害時に、少しでも気持ちが落ち着く食べ物をいただきたいですね!
コメント